KOBEピースiネット
「非暴力で平和を!私たちにできること」を合言葉に、平和をめざして活動する市民のネットワークです。 関連情報の共有、平和をめざす活動の紹介、サポート、そのための場の提供を行います。
プロフィール
Author:peace2014
KOBEピースiネットのブログにようこそ!
平和をめざす神戸市民のアクションを大きく育てるために力を合わせましょう。
最新記事
ゆるやかな統一 (04/20)
ドキュメンタリで広がる世界 (01/23)
ついに完成!東北アジアに平和をつくる Q & A 集 (11/06)
9条の下で「死の商人」ビジネス? (08/30)
慰霊の日の翁長知事 (08/10)
最新コメント
世良 康雄:ドキュメンタリや著作物のご案内 (12/05)
タム:辺野古での抗議行動に参加して (08/01)
peace2014:三菱さん、川重さん、死の商人にならないで!神戸アクション (07/08)
peace2014:三菱さん、川重さん、死の商人にならないで!神戸アクション (07/08)
吉田明彦:記事 No.31 更新日 2015.4.24 (04/26)
吉田明彦:記事 No.30 更新日 2015.4.16 (04/16)
吉田明彦:記事 No.27 更新日 2015.3.25 (03/28)
月別アーカイブ
2019/04 (1)
2019/01 (1)
2018/11 (1)
2018/08 (2)
2018/07 (1)
2018/06 (1)
2018/05 (1)
2018/04 (1)
2018/03 (1)
2018/02 (1)
2018/01 (2)
2017/12 (2)
2017/11 (2)
2017/10 (3)
2017/09 (4)
2017/08 (5)
2017/07 (4)
2017/06 (2)
2017/05 (2)
2017/04 (3)
2017/03 (3)
2017/02 (3)
2017/01 (4)
2016/12 (2)
2016/11 (2)
2016/10 (3)
2016/09 (5)
2016/08 (3)
2016/07 (3)
2016/05 (2)
2016/04 (1)
2016/03 (4)
2016/02 (3)
2016/01 (4)
2015/11 (2)
2015/10 (1)
2015/09 (3)
2015/08 (8)
2015/07 (4)
2015/06 (4)
2015/05 (6)
2015/04 (4)
2015/03 (4)
2015/02 (3)
2015/01 (3)
2014/12 (4)
2014/11 (5)
2014/10 (4)
2014/09 (8)
カテゴリ
未分類 (145)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
戦争法施行の日、その発動を止める決意を新たに
3月29日午後4時マルイ前
昨日3月29日、「平和安全法制整備法+国際平和支援法」というパッケージに入った戦争法が施行されました。
三宮のマルイ前でもアベ政治を許さない市民デモKOBEの市民約20名が施行に抗議し、「戦争法施行 抗議」と書いたカードを手に掲げて廃止を求めるアピールを行いました。いつものように署名集めも行い、230名の署名が集まりました。ほかの町からの旅行者で、向こうではやっていないので、と署名してくれた方、「こんな人たちが」「こんな法律を<通した>」パネルを見ながら説明を聞いて署名してくれた中学生のグループなど。
国会前には3万5千人の人が抗議に集結。次のリンクで写真を御覧ください。
レイバーネット写真速報
菅さんは「国民は忘れる」と言いましたが、私達は忘れたりしないし、あきらめもしませんよ。
私達は真実を知り広げる努力と意志表示を続けましょう。次のタイムリーな講演会はお見逃しなく!
4月9日 伊勢崎賢治が語るPKOのリアル
6月19日 未来は私たちが選ぶ 堤未果講演会 「戦争はつくられている?!」
スポンサーサイト
2016/03/30 01:20
:
未分類
:
コメント (0)
署名とり活動から路上対話エピソード1
花は咲く。白菜にだって花は咲く。いつもは捨ててる部分を水につけておいたら芽が出て花が咲きました。
KOBEピースiネットのメンバーKさんが、三宮マルイ前での戦争法廃止を求める署名集めに参加したときに、路上でディスカッションとなりました。次のように報告してくださいました。
マルイ前は面白いです。いろんな意見の人と対話ができます。署名をとりながら、誤解や認識の間違いを正していけたら、草の根の運動はもっともっと大きく育つのではないかしら?
******
以下、Kさんの報告
******
今日は神戸マルイ前での「戦争法廃止を求める2000万人署名」活動に参加してきました。ある40代ぐらいの男性が、「戦争法じゃない、戦争を抑止する法律だ」と言ってこられて、いろいろ話している内に、尖閣諸島を安保関連法で中国から守るとおっしゃるので、
「どのように?」と尋ねたところ・・・
男性「核抑止力で」
私「アメリカの核ですよね。日本のためにアメリカが核を使うでしょうか?」
男性「そのために予算を使っている。思いやり予算など安いものだ。」
私「8000億円ほどですよね。アメリカの年間軍事予算は、108兆円ですから、日本の8000億円なんて、微々たるものですよね。それで、日本のために動いてくれるでしょうか?」
男性「だから、自衛隊もアメリカと一緒に戦う。」
私「でも、それだと自衛隊員が、南スーダンや中東に派遣されて、日本の防衛が手薄になりますよね?」
男性「自衛隊員を増やす。」
私「少子化ですよ。」
男性「私たちのような中高年も戦う。」
私「・・・中国の人口、12億人ですよ。」
男性「・・・実は、私はもともとは不破共産党シンパだった。世界中の労働者は連帯しなければならない!」
と、しばらく共産主義のすばらしさを語り、
「ご静聴、ありがとうございました。」
と男性は去っていきました。
注:思いやり予算&米年間軍事予算額は、ドキュメンタリー映画「ザ・思いやり」より
****
Kさん、ご報告をありがとうございました!今後、路上対話の内容をシリーズでお届けしたいと思います。
2016/03/21 11:31
:
未分類
:
コメント (0)
明石の3・19アクションに神戸から合流
野党は共闘!市民も共闘!
3・19 戦争法廃止、憲法壊すな、アベはやめろと訴える集会とデモin明石。参加者は200人近く。
戦争法が強行採決された19日を忘れない。廃止させるまで私たちは廃止の声をあげることをやめない――― 民意無視をモットーとしているかのようなアベ政権の暴走政治は許さない!
そんな思いで、KOBEピースiネットも「アベ政治を許さない市民デモKOBE」のメンバーとして毎月19日に三宮で集会やデモに参加してきました。
3月は、「安保法制(戦争法)廃止・総がかり行動明石」が呼びかけたアクションに合流しました。
その前には明石駅前で「戦争をさせない1000人委員会ひょうご」が行なっている戦争法廃止を求める2000万人署名の行動に合流。
この大事な時期に野党共闘を求める市民も、市民レベルで党派を超えて力を合わせようとしています。3月の「アベ政治を許さない市民デモKOBE」19アクションとして、異なる主催者の署名とりやデモに積極的に参加したことも、そんな動きの一つです。
各地で野党共闘といろいろな経歴の市民の共闘が進むことを祈ります。
いつも平和のため、子どもたちの幸福のため、いろいろなシーンで活動されている「総合工作芸術家だるま森+えり子」さんが19日も参加され、集会のはじめに神戸からのメッセージの一部として「デモクラティック・フラワーズ」を披露してくださいました。「口には歌を、心に希望、手には言葉の石つぶて...♪」戦争法廃案を求める国会包囲行動から生まれた歌です。
署名は「1000人委員会ひょうご」主催の署名集めが終わってから、「アベ政治を許さない市民デモKOBE」単独でも行い、158筆集めました。
2016/03/21 11:15
:
未分類
:
コメント (0)
平和をめざすリンク集
今日は予想よりよい天候だったこともあり、軽い気持ちで近所のコープ前で「安保関連諸法の廃止を求める2000万署名」活動をしてみた。
近所の方が合流してくださり、約1時間で15筆ほど。買い物に来る方々とゆったりとお話もでき、いい感じだったのでまたやろうと思う。
【平和をめざすリンク集】
平和をめざしてたくさんの個人や団体が情報発信をしておられます。ゆっくり読んでいると、知らなかった事実や鋭い視点に出会えて、思考を耕すことができます。ほかにもいろいろあると思いますが、今日訪問したサイトをご案内します。
安全保障関連法に反対する学者の会
3月の活動予定なども。
武器輸出反対ネットワーク(NAJAT)
日本の企業についての怖~い現実がまざまざと...
NAJAT代表杉原さんのブログ
カナダ在住の乗松聡子さんが主催する「
ピース・フィロソフィー・センター
」
持続可能な平和な社会を築くための学びの場。英語情報も多い。トップページに「日本語投稿のみを表示するにはここをクリック」というリンクもあります。
ジュゴン保護キャンペーンセンター
ジュゴン保護の観点から辺野古の海の埋め立て阻止をめざして活動する
団体で、国際的な連携も築いています。
平和をめざす翻訳者たち(Translators United for Peace - TUP)
英語で発信されている平和にかかわる情報を邦訳配信しています。
百々峰だより
大手メディアが決して伝えないような様々なできごとの背景を解説するディープな論説の邦訳をされています。チョムスキー論文も多数。
★こんなのもどう?という紹介歓迎。
★今回初めてリンクの正しい貼り方がわかりました。いくつになっても進歩する証拠なり。
2016/03/06 22:09
:
未分類
:
コメント (0)
|
ホーム
|
ホーム