fc2ブログ

プロフィール

peace2014

Author:peace2014
KOBEピースiネットのブログにようこそ!
平和をめざす神戸市民のアクションを大きく育てるために力を合わせましょう。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

記事No.15 更新日2014.12.9


141130毎日取材
11/30の安倍首相さよならデモの一参加者は首からこんなカードを提げてました。

以下、ニュース、活動の案内・報告と続きます。

【週刊ニュースダイジェスト】
12/2~3 米国ミズーリ州ファーガソン事件に続き、ニューヨークでも、またもや黒人少年を射殺した白人警官に無罪判決が下り、市民が街頭で抗議行動を起こす。
12/3 ベルギー、ブリュッセルで対「イスラム国」有志連合約60カ国が初の閣僚級会合を開催。これまでの空爆の「成果」と壊滅に向けた協力を確認。日本も参加した。
12/3 香港、占拠・デモを引っ張ってきた団体の一つ、中高生中心の「学民思想」のリーダーら3人~5人が政府批判の意思表示としてハンガーストライキを開始。大学生らの「学連」は撤退を含めて検討に入る。
12/4 北京で、新日中友好21世紀委員会開催。日本側座長(日本優勢社長西村泰三)は「これから先の日中関係改善のために何をなすべきか、議論していく点で一致した」。中国側座長は「先の4つの合意を実行することだ」と表明。
12/8 ウィーン核国際会議開幕。米英初参加。広島で被爆したサーロー節子さんが開会式で被爆体験を証言し、ようやく核兵器の非人道性に焦点をあてる国際会議の開催を待ち望んでいたと語った。 
***世界で高まる暴力的傾向に対してローマ法王が活発に発信している***
11/30 法王、トルコを訪問。キリスト教徒を多く含む難民を前に、「テロリストは多くのイスラム教徒も迫害している。コーランは平和の書である。ともにテロに反対しよう」と呼びかけ、イスタンブールでは東方正教会のコンスタンチノープル総主教とともに「イスラムとの対話を進める」とする共同宣言に署名。アンカラではトルコのイスラム教トップと会談。
12/2 バチカンで開かれた「世界自由ネットワーク」の総会、世界で3500万人が苦しめられているとする現代の奴隷制=人身売買、強制労働、売春、臓器密輸の撲滅をめざして、超宗派(ヒンドゥー、仏教、イスラム教、ユダヤ教、キリスト教)代表による共同宣言を採択。 

【活動の案内】
★KOBEピースiネットの取組み
・ 第3回 沖縄辺野古への米軍基地建設の是非を問うシール投票
日時 12月20日(土) 11:00~13:00 
場所 神戸マルイ前(JR三宮南交差点南西角)


★仲間の活動
・12/17(水)18:45分~
ピースキャンドル JR元町駅東口南側にて
――誰でも参加できる平和の歌声アクション(毎月第三水曜)――

スポンサーサイト



<< 記事No.16 更新日2014.12.16 | ホーム | 記事No.14 更新日2014.12.1 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム