fc2ブログ

プロフィール

peace2014

Author:peace2014
KOBEピースiネットのブログにようこそ!
平和をめざす神戸市民のアクションを大きく育てるために力を合わせましょう。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

11・3 辺野古の新基地建設に反対する神戸アクション 記録

辺野古の新基地建設の断念を求める緊急アクション

11月3日、本当の緊急に、チラシなどでの呼びかけをする間もなく、辺野古を巡る政府の対応を黙ってみているわけにはいかない、という思いで、神戸三宮で集会とデモを行いました。呼びかけたのは 辺野古の海に基地をつくらせない神戸行動とKOBEピースiネット。

151103_1241~02
集会開始前に来て「アンパンマン」を披露するYさん

11031300.jpg
まず、毎月3日の午後1時に全国で同時に「アベ政治を許さない」カードを掲げよう、という澤地久枝さんの呼びかけに応えて、早めに集まったメンバーでカード掲示のアクションを行い、その後集会を始めました。(全体を見るには写真をクリック)

151105_2325~02
「基地建設は必ず止められる」今の情勢を説明する「辺野古の海に基地をつくらせない神戸行動」のメンバー

集会では、辺野古の工事を巡る情勢の説明があり、決して政府が言うような本体工事が開始された、というものではなく、今後の法的手段の行使と全国的な抗議の声の結集で、基地建設を止めることが現実的に可能であることが明らかにされました。

この集会では、次の「要請文」が採択され、翌日当局に送付されました。

         要請文
私たちは、沖縄辺野古に米軍基地を違法に建設しようとする政府に抗議し、基地建設を断念することを求めて神戸に集まりました。
 10月13日に翁長沖縄県知事は、前知事が公約に違反して行った辺野古埋め立ての承認を取り消しました。埋め立て工事の作業は法的根拠を失いました。にもかかわらず政府は、先日来工事を再開し、警視庁の機動隊まで派遣して作業中止を求める市民を暴力的に排除しています。これは法治国家にあるまじき蛮行であり、断固抗議します。
 政府は、国民の救済が目的の不服審査法を使って一人芝居の手法で知事の決定を取り消そうとしました。さらに、都道府県の事務の違法性が明らかと高等裁判所が認めた時に国が都道府県の事務を代行する「代執行」という例外的措置までとろうとしています。一方で沖縄県は、この間の選挙や住民投票で明らかになった「辺野古に米軍基地を建設するな!」という民意に基づいて行動しています。今沖縄で起きていることは、政府が違法な作業を進めながら、姑息な手段で一つの県の民意を踏みにじるということです。政府の蛮行としか言いようがありません。
 政府は20年ほど前の日米政府の約束を実行しているだけだと言います。しかし、沖縄県民の意見を聞かずに交わした約束に正当性はありません。「辺野古に新基地を作る条件で普天間基地を閉鎖する」という約束を白紙に戻し、普天間基地を無条件で閉鎖する方向で米政府と交渉をやりなおしてください。
 占領時代から今まで、沖縄県民は米兵の犯罪、戦闘ヘリの墜落や部品落下事故、騒音などの基地被害とその放置にずっと悩まされてきました。辺野古に新たな基地を作ることは、負担の増大にしかなりません。だからこそ沖縄県民は、一歩もひかない構えで政府に新基地建設の断念を求めています。私たちは、沖縄県以外の住民が沖縄県民と一緒に声を上げることが何よりも重要だと考えています。「これは沖縄のことだ、自分たちには関係ない」という態度が長い間、沖縄県民を傷つけてきたからです。「沖縄県民はこれまで通り我慢せよ」という政府に同調することはとてもできません。政府に以下の点を要求します。

① 政府は違法な辺野古基地建設工事を直ちに中止しなさい。
② 姑息な法的手段に訴えるのでなく、翁長沖縄県知事と協議しなさい。
③ 「辺野古に基地を建設する条件で普天間基地を閉鎖する」日米合意(SACO合意)を白紙に戻し、無条件で普天間基地を閉鎖する方向で米政府と協議しなさい。

以上、要請します。
2015年11月3日 沖縄辺野古の新基地建設に反対する緊急デモ参加者一同

151105_2325~01
参加した市民は約100人。道行く人々に訴えることを第一に考えたデモで、三ノ宮センター街を歩いたときも、横断幕や写真、メッセージカードなどをまじまじと見ているたくさんの目がありました。

新基地NO20151103
(全体を見るには写真をクリック)

コールは:
辺野古の新基地建設反対 
埋め立て工事は今すぐ中止 
沖縄県の民意が第一 
米軍基地はもういらない 
基地の被害を終わらせよう 
大浦湾は世界の宝 
命の海を守りぬけ

辺野古の新基地建設反対 
埋め立て工事は今すぐ中止 
埋立承認取り消しだ
違法な工事を今すぐ止めろ 
自治権破壊の工事を許すな 
沖縄だけに犠牲を強いるな

戦争法はかならず廃止 
憲法9条守らせよう
アベ政治は許さない!


新基地NO20151103 (2)
解散地点で、有志で We shall Overcome を歌いました。(全体を見るには写真をクリック)
スポンサーサイト



<< 11月と12月のアクション | ホーム | ニュースダイジェスト 9/28~10/5 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム